- 2018.07.13
- 金型設計見習い,
自分で設計した金型を調整してみる②
こんにちは。テクノラボの千葉です。 今回は引き続き、金型加工についてお話します。前回の金型のキャビコアが両方とも0.3mm分厚かったので、卓上フライス盤を用いて […]
こんにちは。テクノラボの千葉です。 今回は引き続き、金型加工についてお話します。前回の金型のキャビコアが両方とも0.3mm分厚かったので、卓上フライス盤を用いて […]
こんにちは。テクノラボのLinです。 6月に、弊社がプラスチック製品を作るための大切なパートナーである中国の金型業者さんを訪れました。
6月20日~22日まで、ワシントン郊外で開催されたセレクトUSAに出席してきました。 今回は珍しくスーツです。ワシントンDCですからね。
東京都庭園美術館で開催されている『ブラジル先住民と椅子』展を見てきました。
こんにちは!田所です。 ミラノサローネのレポートを聞きにMaterial Connexion Tokyo主催のMATERIAL NIGHTに行ってきました。 木 […]
テクノラボの金型設計担当森田です。 6月に東京ビッグサイトで開催された、日本ものづくりワールドに行ってきました。
SURFACE MATERIALS展 こんにちは。テクノラボ新海です。 業務の一環として、企画展SURFACE MATERIALS ~機能を生み出す美しいサーフ […]
テクノラボの千葉です。 今までに何回か切削してもらった金型を調整して来ましたが、今回は初めて自分で設計した金型をいじってみました。
贈り物を開けるのってわくわくしますよね。 テクノラボではデザイン段階から量産まで関わることも多いので、製品を出荷する時は『子供を嫁に出す気分』なんて言葉も耳にし […]
テクノラボの千葉です。 今回は、金型の副資材を絡めた設計について話したいと思います。 成形品は、基本的にコアから突き出されて金型から初めて離れます。
テクノラボが神奈川区に引っ越してきて早4年!最寄駅がハブステーションである横浜駅となることで色んな所にアクセスするのがとっっても便利になりました。 し・か・し、
自己紹介 2018年の5月にテクノラボにジョインした大島渉平です。
テクノラボの千葉です。 今回は、実際に金型の設計をしてみて気になったことや大変だったことを書いていきたいと思います。
最近社内ではCMFがキーワードとなっています。プロダクトをデザインしていくうえで製品の表層を計画的に作り上げていくことはとても大切です。
東京大学は日本で一番優秀な大学ですが、世界における東京大学のランクは、あまり高いものではありません。
テクノラボの千葉です。 テクノラボに入社して4か月、金型の勉強や簡易型の組付けなどを行っていましたが、ついに金型設計をするときが来ました。
この度、新しいメンバーも増えたので品質についての意識のすり合わせを行いました。その様子を製品開発の裏側としてちょこっとリポートします!
テクノラボの森田 等です。 上海で開催されたチャイナプラス2018に行ってきました。
2017年はIoT元年だったそうです。 インターネット元年が1995年と言われていますが、私はその数年後にネットベンチャーで働いていた経験があります。まだネット […]
「Change the World」シリコンバレーでよく使われる言葉らしいです。