buoyの仕組みについて

海はひとつに繋がっています。
後世に今の美しい海のある暮らしをつなげるためには
海の側に暮らす人、海から遠い場所に暮らす人、みな分け隔てなく海洋ごみ問題に向き合う必要があると考えています。

海が私たちにもたらしてくれるものは、楽しい水遊びや美しい景色だけではありません。
多種多様な海洋生物/海産物、快適な気候や水資源などなど海の役割はとても大きく、絶妙なバランスで今の暮らしが成り立っています。

海洋プラスチックごみの問題は「ゴミのポイ捨て」だけが原因ではありません。
もののつくりすぎ、ごみの輸出入などの原因が積み重なり大きなひずみ生み出しています。
大量生産/大量消費を土台とした快適な生活を望んだ企業や人々皆が海ごみの被害者であり加害者です。

一刻も早く海ごみ問題を解決に近づけるためにはひとりでも多くの方が海ごみに対してアクションを取ることが必要です。

 

buoyを支える人々

<海洋プラスチックごみの回収者>
海洋ごみの漂着場所は必ずしも観光地や行きやすい場所とは限りません。海流や長年の経験の感をもった地元の方。

<海洋プラスチックごみを使ってモノづくりをする人>
海洋プラスチックごみを『材料』に変えるためには通常のプラスチックの製造よりも、多くの工程が増えます。
海洋プラスチックごみは均質ではないため、ロボットなどではなく、人の目や手が、人の勘まだまだ必要です。

<海洋プラスチックごみでできた製品を買う人/使う人>
製品を通して海洋ごみの問題を知ること/応援することは回収者や製造者にとって大いに励みになります。
また製品を購入されることで製造が可能になり、海洋ごみの買取が可能になります。

海洋ごみ問題は人々の善意だけではなかなか解決までたどり着けません。
buoyは持続的に海ごみ問題を取り込むためにこのような仕組みを作り出しました。
buoyを購入された人も、ぜひご自身の役割がbuoyの活動の大きな原動力になっていることをご理解ください。

TOP